●【正月干支卯切絵御城印】は完売いたしました。 [2023年02月01日更新]
●【王将戦特別限定御城印】は、好評につき完売いたしました。 [2023年01月09日更新]
令和5年1月8日(日)から発売した【王将戦特別限定御城印】は
好評につき、完売いたしました。
●【正月干支卯切絵御城印】を発売します [2022年12月31日更新]
令和4年寅切絵御城印に続き、令和5年の干支(卯)切絵御城印を発売します。
梅の花と飛び跳ねる2羽のウサギを、華やかな切絵で表現しました。
○発売日 令和5年1月1日(日)~
○販売場所 掛川城御殿
○価格 1部 800円
※限定につき、売り切れしだい終了します。
○問い合わせ 0537-22-1146(掛川城)
年中無休
●【王将戦特別限定御城印】を発売します [2022年12月31日更新]
令和5年1月8日(日)、9日(月・祝)第72期ALSOK杯王将戦7番勝負第一局が、
掛川市二の丸茶室で開催されます。
対局を記念して、王将戦特別限定御城印を販売します。
藤井聡太王将と挑戦者羽生善治九段の揮毫入り。
掛川産ヒノキ柾目で作られた木製由来のシート「木晴ら紙」を使用し、
ほのかにヒノキの香りがする御城印です。
○発売日 令和5年1月8日(日) 9:00~
○販売場所 掛川城御殿
○価格 1部 1,300円
※限定につき、売り切れしだい終了します。
○開館時間 9:00~17:00
※年中無休
○問い合わせ 0537-22-1146(掛川城)
●『限定もみじ切絵御城印』を発売中! [2022年11月23日更新]
掛川城公園内の紅葉も進み、これから見頃を迎えます。
只今、『限定もみじ切絵御城印』を絶賛発売中。
2種類の切絵で色づくもみじを表現しました。
○価格 ‥‥ 1部 800円
○色 ‥‥ 2種類
○限定 ‥‥ 1,000部
○販売場所‥ 御殿
○問い合わせ‥掛川城(0537-22-1146)
※ユリの切絵御城印は完売いたしました。
忍者の御城印は発売中です。
●令和4年7月24日(日)より限定〘忍者御城印〙を発売します! [2022年07月23日更新]
今回は特殊な印刷技術で、御城印の中に忍者が隠れています。。。
隆起したツヤのある御城印の中に潜む忍者を見つけてください。
そして、掛川城で忍者に会えるのは毎月第1,第3日曜日。
掛川城戦国おもてなし隊がお城を盛り上げてくれています。
◎価格 1枚 500円
◎限定 800枚
◎販売場所 二の丸御殿
※天守は修復工事のため、令和5年1月末(予定)まで休館中です。
御殿は開館しています。
◆ 御殿入館料
高校生以上 300円
小中学生 100円
◆開館時間
9:00~17:00(最終入館は16:30)
●天守閣修復中特別御城印発売のお知らせ [2022年06月02日更新]
掛川城天守閣は令和4年6月1日から修復工事のため休館しております。
今回工事期間限定の『普請中』特別御城印を販売します。
〇価格 1枚 300円
〇販売場所 二の丸御殿
〇発売日 令和4年6月1日(水)~
〇問い合わせ 0537-22-1146(掛川城)
❖休館は令和4年6月1日~令和5年1月31日まで
二の丸御殿は開館しております。
料金 一般(高校生以上)300円 / 小中学生 100円
開館時間 9:00~17:00(受付は16:30)
●『限定ユリの切絵御城印』販売のお知らせ [2022年05月28日更新]
掛川城下を流れる逆川沿いの堤防に約33,000球、40品種のユリが
今年も色鮮やかに咲き始めました。
黄色やオレンジ、白など色とりどりのユリがこれから見頃となる
この時期限定の切絵御城印です。
◇価格 1部 800円
2部セット 1,500円
◇限定 各500部
◇発売日 令和4年5月28日(土)から
◇販売場所 二の丸御殿
◇問い合わせ 0537-22-1146(掛川城)
※ 『お茶の切絵御城印』も販売中です。
●掛川城天守閣・二の丸茶室休館のお知らせ [2022年05月14日更新]
掛川城天守閣は、漆喰壁、廻縁、高欄の修復工事のため、
令和4年6月1日(水)~令和5年1月31日(火)まで
休館いたします。
工事期間中は天守閣への入場はできません。
なお、二の丸御殿は通常通り開館いたします。
開館時間は、9:00~17:00(入場は16:30まで)です。
また、二の丸茶室は空調機の更新工事のため、
令和4年5月9日(月)~令和4年7月31日(日)まで
休館いたします。
工事期間は二の丸茶室への入場ができません。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
●限定お茶切絵御城印を販売します [2022年04月20日更新]
4月21日(水)に掛川茶市場で行われる新茶初取引に合わせて
お茶切絵御城印を販売します。
お茶殻を練り込んだ紙を使い、ほんのりお茶の香りがする御城印です。
切絵には茶の花やお茶の新芽、世界農業遺産『茶草場農法』を行う
粟ヶ岳の麓に広がるお茶畑とシンボルの茶の文字がデザインされています。
お茶処掛川ならではの、この時期限定の御城印です。
今回掛川市お茶振興課にご協力いただき、世界農業遺産『茶草場農法』の
掛川スティック茶3本入りをお付けします。
◆価格
1部 800円
2部セット 1,500円
◆販売日 2022年4月21日(木) 9:00~
◆販売場所 二の丸御殿
◆問い合わせ 0537-22-1146(掛川城)