【掛川城】正月限定干支切絵御城印 販売
※完売しました
令和7年1月1日より、正月限定干支切絵御城印を二の丸御殿売店にて販売いたします。
.
掛川城と白蛇のおはなし
2011年9月、当城の御殿に白蛇が姿を現しました。
白蛇は翌年の2012年6月にも御殿に姿を現したことから、掛川城一帯を住処としているようでした。
白蛇は幸いにも周囲に害を及ぼすことはなく森の中へと姿を消しましたが、掛川城や来城者を見守るようにして現れたようにも感じられます。
白蛇は日本各地で神聖な存在とされ、特に七福神「弁財天」の使いとして財運や繁栄をもたらす吉兆の象徴とされており、その姿を目にすることは幸運とされています。
白蛇が伝えてくれたかもしれない「吉兆」は、掛川城が無事に天守閣開門30周年の節目を迎えられたことに表れているのかもしれません。
.
来年2025年の干支は「巳」です。巳年は一般に干支の中でも特に変化や成長を象徴するとされ、2025年は30周年の次の節目に向かて新たな一歩を踏み出す一年となります。
今年は御殿の白蛇と巳年を合わせ、二の丸御殿と白蛇をデザインした正月限定切絵御城印を制作いたしました。白蛇の伝説的、神秘的な美しさを繊細な切絵で表現した一枚です。
2025年1月1日より、二の丸御殿売店にて枚数限定で販売いたします。
また販売開始の翌日、1月2日は掛川城戦国おもてなし隊忍者が掛川城に集結いたします。
新年のご挨拶とともに皆様をお出迎えいたします。
お正月も是非掛川城にお越しくださいませ。
皆様のご来城を心よりお待ちしております。
.
【御城印販売情報】
販売開始:2025年1月1日(水)
販売場所:二の丸御殿売店
販売価格:1000円
※枚数限定、なくなり次第終了
.
▼ 掛川城の年末年始の営業についてはこちら
▼最新のお知らせ